アーセナルの選手名鑑 :ST編

とうとう最後になりました。前回のWG編の次はST編です。いつもはスタメンクラスから紹介しますが今回は順番を逆にします。それでは Here We Go !!

Embed from Getty Images

 

8.ST

1)フロラン・バロガン

Embed from Getty Images

ヘイル・エンド出身のストライカー。若い時から将来を嘱望されてきた選手です。2021年夏にフリーで退団する可能性がありましたが契約延長にサイン。2021/22シーズンの開幕ブレントフォード戦ではオーバメヤン&ラカゼットの両エースが欠場となりいきなり先発。それ以降、プレミアリーグでの出場機会はなく、同シーズン後半はミドルスブラ、翌2022/23シーズンはスタッドランスへとそれぞれ期限付きで移籍します。後者では若干20歳ながら欧州5大リーグで21歳以下の選手として最多21得点をあげる大活躍。期待の若手からトップリーグでエースストライカーを張るべき選手へと一気にステップアップしました👏。

選手としての特徴はというと正直よく知りません💦。ユース時代のハイライト動画を見たことがありますが、その年代では規格外すぎて相手をなめているかのようなプレーが多かった印象です。スタッドランスでの得点シーンも見ましたが相手ラインとの駆け引きやライン裏への走り込むスピード、シュートシーンでの落ち着きに秀でているように見えましたが...フォローしていた方からするとどのように見えるのでしょうか?

本人は自身の成長のためファーストチョイスとなる環境を求めており、加えて、再度のローン移籍を拒む姿勢も明確にしています。前者については向上心のあらわれとして理解できますし、後者についてもローン移籍ならではの苦労があるので致し方ないのかもしれません。ただし、ハリー・ケインは3シーズン、ウーデゴールに至っては5シーズンもローン移籍を経験しているので、できればもう1シーズンどこかで武者修行して2024/25シーズンにアーセナルでポジション争いに加わって欲しい気持ちもあるのですが...今夏はSTを求めるビッグクラブが多いものの、市場に出ている優秀なSTが不足しています。うまいことバロガンにとって良い環境を見つけてほしいものです。

 

2)エディ・エンケティア

Embed from Getty Images

ヘイル・エンド出身のST。2017/18シーズンにカラバオ杯で途中出場してわずか数分のうちに同点弾と決勝弾を決めて注目を集めました。かつてはイングランドU21代表のキャプテンも務め、アラン・シアラーが持っていた世代別代表の最多得点記録を更新しました。

契約満了による国内外のクラブへのフリー移籍が濃厚だったエディが契約延長にサインしたのは1年前のことです。ゴール欠乏症に陥ったラカゼットを押し除けてチャンスをつかむと重要な試合でゴールを連発。アーセナルから好条件の延長オファーを引き出して新たに年契約を結びました。

そこに至るまでの道のりは平坦なものではありませんでした。2019年1月にはサインを残すのみだったアウグスブルグへの完全移籍をエメリにブロックされました。出場機会を約束されたものの結局、5試合に途中交代しただけ...2019/20シーズンは当時チャンピオンシップにいたリーズに1年間の期限付きで移籍しましたがバンフォードの壁を破れず半年でアーセナルに戻ることに...復帰後はアルテタから評価されてチャンスを得ましたが周囲を納得させる結果を残せず、その後の2年弱をカップ戦もしくは散発的な途中出場でしか試合に出られないというフラストレーションの溜まる形で過ごします。

しかし、エディはその間も腐らずに成長を続けていました。AoNで出場機会の少なさに不満を洩らすロコンガをエディが嗜めていたシーンを覚えている方も多いでしょう。ラカゼットに代わって起用されるや否や、ゴールを決めるだけでなく、ライン間に下りてきてのリンクプレーや反転してからの持ち上がりなどアルテタがSTに期待するプレーを見事に遂行してみせました。その結果が冒頭で述べた契約延長と背番号14というわけです。

昨シーズンは新加入のジェズスが即座にフィットしたこともあり、なかなか出番を得られませんでした。しかし、ジェズスが離脱して出場機会を得るとチームを優勝争いに留まらせるためのゴールをいくつも決め、自身の存在価値を証明してみせました。

2023/24シーズンも引き続き2nd-STとして起用される見込みですが、ジェズスからポジションを奪い取る意気込みを見せて欲しいです。そのためには少なくとも次の2つの課題を克服する必要があるでしょう。第一に決定力の回復です。昨シーズンは "xG - 得点" という決定力に関わるスタッツがリーグ最低レベルでした。チャンスに顔を出しているという好意的な評価も出来ますがやはりSTなので決定力は必要でしょう。第二に途中出場した時のパフォーマンスの改善です。先発時はコンスタントに結果を残せていますが、途中出場時は長らく得点を決めていません。チームのためにも自身をアピールするためにも途中出場から貴重な同点弾や決勝弾を決められる選手へと成長して欲しいです。

 

3)ガブリエル・ジェズス

Embed from Getty Images

マンチェスター・シティから移籍金45Mポンドで加入した万能ストライカー。シティ加入直後はアグエロと1top のポジションを争っていましたが、得点が物足りないこともあり、気づいたら右WGでの出場機会が増えていました。そんな状況を逆手に取り、アーセナルはポスト・オバラカのエース・ストライカーとして獲得に乗り出しました。土壇場でハイジャックを仕掛けてきた青いチームがいたそうですが見事一本釣りに成功。1年以上におよぶST獲得ドラマに幕を下ろしました。ヴラホビッチ、イサク、J.デイビッド、DCL、エイブラハム...今では懐かしい面々です (笑)。

そんなジェズスの一年目ですが、シーズン序盤は重要なゴールを決めるは前線に流動性をもたらすはで八面六臂の大活躍。その後、得点を決められなくなりW杯で負傷して長期離脱。故障が癒えるとスムーズに復帰しましたが、離脱期間中にトロサールやエンケティアが活躍したこともあり、優勝争いをするチームにおいて絶対的なエースと呼べるほどの活躍にまでは至りませんでした。

選手としての特長に目を向けると...とにかく巧いですね。コントロールにターン、ドリブル、ステップ、運動量、フィジカル、重心の低さ、一対一の能力など隙がほとんどありません。相手を背負った状態でのポストプレー、反転して相手をかわすドリブル、狭いエリアでのボールキープ、自陣に戻ってのボール奪取...南米の選手によくみられるケツを張り出した独特のフォームも可愛らしいです。STとして獲得しましたがWGでもSBでもはっきり言ってどこのポジションでもできそうです。一方、欠点はというと...やはり得点の少なさを指摘せざるを得ません。ゴール前でボールを強く正確に蹴るスキルがSTとして物足りなく感じます。ドリブルで切り込んだシーンなどシュートに行くまでに頑張りすぎて体勢が崩れているシーンも目につきます。やはりペップは間違っていなかった?

CL優勝を目指すうえで現在のアーセナルに一番不足している要素というと、何もないところからチャンスを作り出すエムバペやヴィニシウスのような絶対的な個のちからが真っ先に思い浮かびます。ワンランク上のチームを目指すため、来夏以降になるとは思いますが、前線に強力な選手を加える可能性があります。エースSTのポジションを死守するためにも今シーズンのジェズスにはゴールをしっかり決めて、自身の存在意義をアピールしてほしいですね。